どうもhide丸です。
2020年3月26日に発売された海賊無双4!!
先日新たなキャラクターがDLCが追加されると発表がありました。
- キャラクターパック第7弾
- 参戦キャラ:ルッチCP0
- 配信予定日:2025年秋頃
- キャラクターパック第8弾 ルッチCP0
- 参戦キャラ:エネル・キング・ゼット
- 配信予定日:2026年初頭
- キャラクターパス3(キャラクターパック第7弾・第8弾のセット)
- 特典:シャンクス追加特殊技 「神避」が使用可能
以前から読者投票により新たな参戦キャラを決定すると告知はされており、投票の結果、第8弾ではエネル、キング、ゼットの参戦が決定しました!

ゼットで早く遊んでみたいです
更に第7弾も配信するようで、今のところルッチCP0の参戦が確定しています。


キャラクターパック第7弾・第8弾がセットになった、キャラクターパス3を購入すると、特典としてシャンクスの追加特殊技「神避」が使用可能になります。(シャンクス、シャンクスFILM RED 両方で使用可能)


追加参戦キャラのアクションタイプは未発表です。
他の追加キャラも予想していきますので最後まで読んでみてください。
海賊無双4 追加DLCの内容まとめ
今回の追加DLCは全部で第7弾~第8弾で各3名で合計6名の追加キャラクターが決定しています。
これまでの追加DLCも併せて、参戦キャラ等をまとめました!
キャラクターパス(キャラクターパック1弾〜3弾) 配信中
海賊無双4デラックスエディション、海賊無双4アルティメットエディションにも含まれています。
【キャラクターパス】価格:3,300円(税込) 以下の追加キャラがセットになっています。パックごとの購入も可
キャラクター追加パス購入特典:ワンピース海賊無双4テーマ(PS4版限定)
第1弾ホールケーキアイラインドパック | 第2弾最悪の世代パック | 第3弾ワノ国パック | |
追加キャラ | シャーロット・スムージー シャーロット・クラッカー ヴィンスモーク・ジャッジ | X・ドレーク キラー ウルージ | 錦えもん お菊 光月おでん |
価格(税込) | 1,320円 | 1,320円 | 1,320円 |
キャラクターパス2(キャラクターパック4弾〜6弾) 配信中
海賊無双4アルティメットエディションにも含まれています。
【キャラクターパス2】価格:3,300円(税込) 以下の追加キャラがセットになっています。パックごとの購入も可
キャラクターパス購入特典:トラファルガー・ロー鬼ヶ島決戦追加衣装
第4弾鬼ヶ島最終決戦パック | 第5弾FILMREDパック | 第6弾伝説の幕開けパック | |
追加キャラ | ルフィ(鬼ヶ島) ヤマト カイドウ(鬼ヶ島) | ウタ シャンクスFILM RED コビー | ロジャー レイリー ガープ |
価格(税込) | 1,320円 | 1,320円 | 1,320円 |
ギア5ルフィを使用できたり、シャンクスFILM RED、ロジャーといった豪華キャラクターが収録された神DLCでした!



過去にプレイした感想も書いたので参考に読んでみてください




キャラクターパス3(キャラクターパック7弾〜8弾) NEW
本編セット商品は今のところありません。
【キャラクターパス3】価格:2,970円(税込) 以下の追加キャラがセットになっています。パックごとの購入も可
キャラクターパス購入特典:シャンクス追加特殊技「神避」(シャンクス、シャンクスFILM RED 両方で使用可能)
第7弾??? | 第8弾スペシャルセレクションパック | |
追加キャラ | ルッチCP0 未定 未定 | エネル キング ゼット |
価格(税込) | 未定 | 未定 |
配信予定日 | 2025年秋頃 | 2026年初頭 |
キャラクターパック第7弾 追加キャラ予想
せっかくなので不明になっている追加キャラも予想していきます!
第7弾はルッチCP0の参戦が決定しています。
恐らくはエッグヘッドパックで、ボニー、ジェイガルシア・サターン聖が参戦すると予想しています。



セラフィムのどれかが来てもおもしろいですね
こういうのを考えるだけでもわくわくしますね!!
とにかく楽しみです!
海賊無双4 おすすめの購入方法
最後にこの記事を読んで、海賊無双4やりたいけど持ってない!って方へおすすめの購入方法を紹介します。
結論としてはセール時に海賊無双4アルティメットエディションを購入するのがおすすめです。
一番キャラクターも多く、追加エピソードパックも含まれているため、長く遊べるからです。
ただし、価格が11,000円と高いので、セール時を狙いましょう!
8,800程度で購入できる時もあります。
好きな追加DLCキャラに絞りたい時は、セール時に本編のみダウンロード版を購入し、欲しいキャラクターパスを購入するのもおすすめ!



発売されているハードとソフトの種類も詳しく解説していきます。
対応ハード
まず、発売されているソフトの種類は以下のとおりです。
- switch
- PS4
- STEAM
- XboxOne
どれを購入するかは、持っているゲーム機に合わせるのが基本ですが、1番悩むのはswitchかPS4のどっちを選ぶかだと思います。
結論としておすすめはPS4です。理由はswitchはロードが長いからです。
また、2025年2月にPS5への対応を発表しており、PS4版をお持ちの方は100円でアップグレードできる予定です。
詳細はまだ未発表ですが、これから購入するならPS4版がおすすめです。
ただし、携帯モードでプレイしたい方や複数人でプレイする予定でswitchの方がコントローラーが揃っている方はswitch版の購入もおすすめです(switchしか持っていない方もswitch版で良いです!)
海賊無双4デラックスエディション
パッケージ版で購入する場合は以下のワンピース海賊無双4デラックスエディションがおすすめです。
ダウンロード版でもデラックスエディションは発売されています。
海賊無双4本編+キャラクターパス1がセットになった商品です!
※キャラクターパス2・3は別途購入が必要
ダウンロード版を購入する場合はセール期間中を狙うのがおすすめです。
海賊無双4アルティメットエディション
こちらはダウンロード版限定商品です。
海賊無双4本編+キャラクターパス1+キャラクターパス2+追加エピソードパックがセットになった商品です!
※キャラクターパス3は別途購入が必要
こちらはセール時に狙うとかなりお得に購入できるのでおすすめです!
海賊無双4
本編のみでパッケージ版も販売されていますが、デラックスエディションとそこまで金額差がないので、パッケージ版の本編のみはあまりおすすめしません。
本編のみを安く購入したい場合はセール時にダウンロード版を購入しましょう!
セール時は約3,000円で購入できる時もあります。
その後、プレイしていく中で少しずつ追加DCLを追加していくのもアリだと思います。
まとめ
最後に今回の記事のまとめです、
新規追加DLCは7弾~8弾発表され各3名で合計6名の追加キャラクターが決定した。
- キャラクターパック第7弾:ルッチCP0他2名
- キャラクターパック第8弾:エネル・キング・セット
- キャラクターパス3(第7弾・第8弾セット)特典:シャンクス追加特殊技 「神避」
- ダウンロード版はセール期間中の購入がおすすめ
- パッケージ版はワンピース海賊無双4デラックスエディションがおすすめ
ワンピースは本編も最終章に突入し、ネットフリックスでは実写化など、連載開始から28年目を迎えますが、まだまだ盛り上がり続ける日本が誇る超大作です!
ますます目が離せませんね!
この機会にゲームでのワンピース体験もぜひ検討してみてください。
それでは!!
コメント