どうもhide丸です。
ついに2023年9月14日ワンピース海賊無双4 キャラクターパック第4弾が配信されました!
僕も早速プレイしたので、ルフィ(ニカ)、ヤマト、カイドウ(人獣型)それぞれの感想を書いていきたいと思います。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/06/petdoll_20230603183938-2-150x150.png)
ルフィギア5(ニカ)の感想が気になる方が多いと思うのでルフィの感想が長めです。
最初に結論から言うと、どのキャラクターも強すぎです(笑)
個人的なランキングは以下のとおりです。
今後プレイしていくと若干変わるかもですが、現時点ではこんな感じです。
1位 ヤマト
2位 ルフィ
3位 カイドウ
1位 ルフィ
2位 カイドウ
3位 ヤマト
それぞれのキャラクターの感想も交えて詳しくお話していきます。
ルフィ ニカ
まずはルフィです。
ルフィは通常時がパワータイプでギア5(ニカ)にフォルムチェンジするとスカイタイプになります。
最初に通常時ルフィについてです。
強攻撃などの通常攻撃は育成していくと、基本的には新世界ルフィと同じです
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/21F6F717-0747-4D59-B377-58C6EFA9FAC9-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/21F6F717-0747-4D59-B377-58C6EFA9FAC9-1024x576.jpeg)
↑明らかな違いがこれ!!
このように一部の攻撃で覇王色を纏った攻撃を繰り出します。
稲妻のエフェクトがカッコよすぎます!!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/396ABE59-1799-41AF-84BB-25F3469B0873-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/396ABE59-1799-41AF-84BB-25F3469B0873-1024x576.jpeg)
↑ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)カッコよすぎ!!
ぶっちゃけこれが1番威力高いです
必殺技はゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)、ゴムゴムの怪鳥銃乱打(ロックガトリング)が追加されています。
他はゴムゴムの暴風雨(ストーム)など初期のルフィの技を使えますが、上記2個とギア5(ニカ)は
確定で後は「海賊王に俺はなる」のパワーアップが良いかな。。。
肝心のギア5(ニカ)についてもお話していきます!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B4586EFA-632F-4BC7-8199-A626CAD09FE9-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B4586EFA-632F-4BC7-8199-A626CAD09FE9-1024x576.jpeg)
↑変身シーン こっからの
↓ギア5(ニカ)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/CDEC634B-2375-4C8A-AAA0-FE79DC85B818-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/CDEC634B-2375-4C8A-AAA0-FE79DC85B818-1024x576.jpeg)
むちゃくちゃカッコイイです!!
変身時に覇王色の稲妻が出るんですが、周りの敵に若干ダメージを与えます。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/A2ED3CA1-A8E1-464B-B26E-5CB42B51333F-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/A2ED3CA1-A8E1-464B-B26E-5CB42B51333F-1024x576.jpeg)
「あひゃっあひゃっ」って笑ってフォルムチェンジ完了です!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0597-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0597-1024x576.jpeg)
↑巨大化して踏み倒したり、そのままボディプレスしたり、
強攻撃等の通常攻撃もギア5(ニカ)らしさ満載のコミカルな感じです。
スカイタイプなので若干初動の攻撃が当てにくいですが
技範囲も広くて、相手を一気に無双できます!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/DD79A68D-D176-4EFD-8017-0F61F4CEF3FA-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/DD79A68D-D176-4EFD-8017-0F61F4CEF3FA-1024x576.jpeg)
ギア5(ニカ)時の必殺技は、↑FILMREDの時の技が
「これが俺の最高地点だ!」という技で登場するのと
ゴムゴムの雷、そして、、、、、
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/858EB763-406E-4AA5-9E80-886A621BF585-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/858EB763-406E-4AA5-9E80-886A621BF585-1024x576.jpeg)
↑ゴムゴムの猿神銃(バジュラコングガン)も使えます!!
正直、発表当初はここまで実装すると思っていなかったので本当に嬉しいです!
総合的な感想としては
通常時もギア5(ニカ)も両方強くて、はっきり言ってチート級に強いです。。。
しかも使いやすいという、、、
特に通常時に本気バースト「海賊王に俺はなる」を使うとエグイです。
更にニカも使えますしね
新世界ルフィも強すぎるんですが、それ以上かと!
ギア4(バウンドマン)、ギア4(スネイクマン)もあるから比較が難しいですけどね。
ヤマト
次はヤマトの感想です!
ヤマトは通常時はパワータイプ、人獣型にフォルムチェンジすることでスピードタイプになります。
個人的には一番使いやすかったです!
雷、氷系の技が強力で技範囲が広いうえ、攻撃力も結構高いので
使っていて、一番しっくり来ました。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/BA680505-D361-47AE-9590-EA8B0DD14037-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/BA680505-D361-47AE-9590-EA8B0DD14037-1024x576.jpeg)
特に氷系の技は相手の動きも止めることができるので
かなり使えます!!ヤマトも必殺技で雷鳴八卦が使えます。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B56FC95B-8767-4119-8771-394F9538094C-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B56FC95B-8767-4119-8771-394F9538094C-1024x576.jpeg)
↑人獣型ヤバいよね!!
カッコいい!!白い衣みたいなのが個人的に好きです!
スピードタイプなので、めちゃくちゃ攻撃が速いです。
使ってて良くわからない時がある(笑)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B44F0010-A23A-4076-B36A-BB30AB117D01-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/B44F0010-A23A-4076-B36A-BB30AB117D01-1024x576.jpeg)
必殺技もがめちゃくちゃカッコイイです!!
めちゃくちゃって使い過ぎてる気がするけど、それぐらい今回のDLCは熱い!!
ヤマトの総合的な感想としては
氷系の技が有能すぎるのと、威力の高い技も多いのでボスランクの敵も
すんなり倒せちゃいます。
人獣型も強いけど、通常時の方が使いやすかった印象です。
カイドウ(人獣型)
最後はカイドウ(人獣型)です。
でかい!!とにかくでかい!!そして強い!
カイドウ(人獣型)はスピードタイプです。
でも、本間なん??っていうぐらい攻撃力も高いです。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/4A0D8B4A-47C0-4ACD-BE26-82B7F7FCEE39-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/4A0D8B4A-47C0-4ACD-BE26-82B7F7FCEE39-1024x576.jpeg)
↑でかい!!圧倒的強者感がやばいです!!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/2D3719DD-50EF-447B-B456-79A27A6D250B-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/2D3719DD-50EF-447B-B456-79A27A6D250B-1024x576.jpeg)
でかいので技範囲も必然的に広くなります。
一発一発の技の出はルフィやヤマトに比べると遅いですが、通常時のカイドウより早くなっています。
一部の建物に走って突っ込むと壊せます(笑)
ジャンプ攻撃で一瞬だけ龍型で攻撃します。
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/CE89C1C5-2A1E-4709-AB04-240D510643F3-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/CE89C1C5-2A1E-4709-AB04-240D510643F3-1024x576.jpeg)
↑ホロブレスが楽しい!!
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/56553B9B-CD3B-4D98-89F9-EEEC883EA692-1024x576.jpeg)
![](https://hottogame.com/wp-content/uploads/2023/09/56553B9B-CD3B-4D98-89F9-EEEC883EA692-1024x576.jpeg)
↑ルフィとの闘いで使用した最後の技「火炎大炬 昇龍火焔八卦」が必殺技で使えます!
大威徳雷鳴八卦も使えます!
海賊無双4が発売された時ここまですごいDLCが来ると誰が予想できたでしょうか。
本当に感謝しかありません。
カイドウ(人獣型)の総合的な感想としては、僕もまだ限界まで育てていないので
断定はできませんが、最強キャラに躍り出る可能性は十分にあり得ます。
何よりこれぞ無双!!という気分になれる!!←一番の魅力かもしれません。
ただ、デカいのが難点となって、エニエスロビーなど狭いステージでは使いずらかったです。
(そこまで影響はないですが)
まとめ
今回の記事のまとめです!
キャラクターパック第4弾はマジで神ダウンロードでした!!
第5弾、第6弾も楽しみですし、追加エピソードも待ち遠しい!!
発売から約3年経ちますが、ここに来て、海賊無双4はかなり盛り上がりを見せています!!
実写化やワンピース本編も盛り上がっているのでワンピースはこれからも目が離せません!!
また、プレイして気付いたことなどあれば記事にしていきます!
それでは!!
コメント