どうもhide丸です。
今回の記事では、『モンハンワイルズをXboxで遊ぶのはあり?』と迷っている方に向けて記事を書いていきます。
本記事を読んでいる方は以下のような心境の方が多いと思います。
- モンハンワイルズが欲しいけど、PS5は高いからXboxを買うのはどうなんだろう?
- Xboxって実際どうなの?スペックは悪くないって聞くけど…
- どのモデルを買うのが正解?
- やっぱりPS5がいいの?
この記事では、そんな疑問に答えるべく、XboxとPS5を徹底比較し、モンハンワイルズをプレイするならどちらが最適かを解説します。
- モンハンワイルズのためにXboxを買うのはありなのか
- PS5とXboxの比較
- Xboxを買う場合のおすすめモデル
- Xboxを購入するメリット・デメリット
結論:シリーズXならあり!でも基本的にはPS5がおすすめ
結論から言うと、XboxシリーズXならアリだけど、基本的にはPS5がおすすめです。

XboxシリーズSは性能が低く、モンハンワイルズを快適に遊ぶには不向きです。
モンハンワイルズはクロスプレイに対応しており、XboxでもPS5やSTEAM版のフレンドと遊べるのでXBOXでも楽しめます。
基本的にはPS5がおすすめな理由
モンハンワイルズ以外のソフトが充実しているから
PS5 | XboxSeriesX | |
価格(税込) ※ | 79,980円 | 66,979円 |
もちろん、Xboxしか遊べないタイトルもあります。
Xbox独占タイトル
しかし、PS5はアストロボットやファイナルファンタジーⅦリバース、スパイダーマン2など
知名度の高い、独占タイトルがあります。
(スパイダーマン2は現在はPC版が発売されていますが、発売当初は独占タイトルでした。)
長期的に見ると、PS5の方が楽しめると思います。
逆にモンハンワイルズのためだけにXboxを購入したり、Xboxだけで遊べるタイトルで十分という方はXbox Series Xならありだと思います。


PS5とXboxのスペック比較
続いて、PS5とXboxを性能面でも比較していきます。
PS5 | XboxSeriesX | XboxSeriesS | |
価格(税込)※ | 79,980円 | 66,979円 | 44,578円 |
性能(GPU) | 10.28TFLOPS | 12TFLOPS | 4TFLOPS |
解像度 | 最大8K | 最大8K | 最大1440P |
フレームレート | 最大120fps | 最大120fps | 最大120fps |
ストレージ | 1TB SSD | 1TB SSD | 512GB SSD |
互換性 | XBOXの過去作に対応 | XBOXの過去作に対応 | PS4ソフト対応 |
この表を見ても分かる通り、XBOXシリーズXならPS5に近い性能を持っています。
しかし、XBOXシリーズSは解像度が低く、ストレージも少ないので、長期的にゲームを楽しむなら
PS5かXboxSeriesXの方がおすすめです。
また、ダウンロード版でしか遊べないモデルとなっているので、ターゲットはかなり絞られる機種です。
性能(GPU)に記載しているTFLOPS(テラフロップス)は、コンピューターやゲーム機のGPU(グラフィック処理装置)の処理性能を表す単位です。

数値は高いほど、スペックは良いです。
XBOXシリーズX(12TFLOPS)の方が、数値は良いです。




Xboxを購入するメリット・デメリット
Xboxを買うメリットとデメリットについてもお話していきます。



何かを買う時はメリット・デメリットの両方を理解した上で選択したいですよね
ざっくりまとめると以下のとおりです。
それぞれ詳しく解説していきます。
Xboxを購入するメリット
まずはメリットからお話していきます。
- PS5より安価で購入できる
- コストを抑えてモンハンワイルズを遊びたい人には魅力
- ゲームパス(Xbox Game Pass)が使える
- 定額で多くのゲームが遊べる
- 過去のXBOXソフトとの互換性
- XBOXの過去作品を持っているなら、そのまま遊べる
モンハンワイルズをコストを抑えて遊びたい方には魅力的です。
遊びたいソフトがXboxで揃っているなら、本体価格もPS5より安価に抑えられます。
また、Xbox Game Passという定額で多くのゲームを遊べるサービスもあります。
PS5にもPS Plusというサービスがありますが、PS Plusで遊べるタイトルは最新作は含まれず、発売から数ヶ月経過したものが多いです。



Xbox Game Passは比較的新しいゲームも遊べる傾向がありますよ
XBOXを購入するデメリット
続いてデメリットも紹介していきます。
- 人気の独占ソフトが少ない
- 独占タイトルが知名度が低く種類も少ない
- 日本ではXBOXユーザーが少ない
- マルチプレイで国内のXBOXプレイヤーと遊ぶ機会は少なめ
- フレンドがPS5を持っているならPS5の方が安心
- XBOXシリーズSはスペック不足
- モンハンワイルズを快適に遊ぶには厳しい
- できればXBOXシリーズXを選ぶべき
独占タイトルはPS5やNintendo Switchの方が魅力的な作品が多いです。
任天堂にはマリオ、ゼルダの伝説、ドンキーコングなどの看板タイトルがあります。
PS5もキャラクターのインパクトでは任天堂には劣りますが、アストロボットやスパイダーマン2、ファイナルファンタジーリバースなど、知名度も高く、ゲーム性も素晴らしい作品が多数あります。
国内ではPS5を持っている人の方が多いので、マルチプレイを楽しむ際に影響してきます。




まとめ
最後に本記事のまとめです。
- モンハンワイルズだけで考えるとクロスプレイ対応なので、どちらを選んでも友達と遊べる
- XboxシリーズXならモンハンワイルズを快適にプレイ可能
- XboxシリーズSはスペック不足のためおすすめしない
- モンハンワイルズだけのために買い、他にも遊びたいソフトがあるならXboxもあり
- PS5の方が独占タイトルも充実しているので、今後も長期的に楽しめる可能性が高い
もし「できるだけ費用を抑えたい」という理由でXboxを選ぶなら、最低でもシリーズXを選ぶことをおすすめします。
ただし、国内でもPS5を持っている人の方が多いので、今後もPS5からの独占タイトルの方が魅力的な作品は多いと推測されます。
Xboxも決して安くはない金額ですので、長期的な目線でPS5を選択するのが無難だと個人的には思います。
どちらを購入したとしても、最高のゲームライフを楽しんでください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回の記事はこれで終わりです!
それでは!




コメント