ポケモンレジェンズZ-AはSwitch2EditionとSwitch版どっちを買うべき?違いを徹底解説!

記事内に広告を含む場合があります
ポケモンレジェンズZ-AはSwitch2EditionとSwitch版 どっちを買うべき?違いを徹底解説!

どうもhide丸です。

ポケモンシリーズ最新作『ポケモンレジェンズZ-A』の発売が近づいてきました!

本作は、2022年1月に発売された『ポケモンレジェンズ アルセウス』と同じ系統の作品です。
前作の評価も高く、僕自身めちゃくちゃハマったので、今作も本当に楽しみです!

そして、ついにメガ進化が復活!

この発表にはテンション上がった方も多いのではないでしょうか?

hide丸

僕はメガ進化が大好きだったので
めちゃくちゃ嬉しかったです

そんななかで、「Switch2版とSwitch版どっちを買えばいいの?」「何が違うの?」と気になっている方も多いはず。

本記事では、Switch2版とSwitch版の違いをわかりやすく解説します。

ゲーム内容に違いはあるのか、グラフィック面や追加DLC「M(メガ)次元ラッシュ」の対応状況などもまとめました。

目次

ポケモンレジェンズZ-A Switch2とSwitchの違い

まず結論から言うと、ゲーム内容そのものに違いはありません。
物語、登場ポケモン、フィールドなどは共通です。

ただし、Switch2 Editionでは次のような点が強化されています。

Switch2版の特徴
  • グラフィックが大幅に向上(より自然な光や影の表現)
  • フレームレートの向上(動きがなめらか)

公式HPでも記載されています。https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_z-a/ja/lineup/250722_02/

より綺麗なグラフィックで滑らかなポケモンたちの動きを楽しめると期待しています。

希望小売価格ベースの差は1,000円です。

Switch2EditionSwitch版アップグレードパス
希望小売価格8,100円7,1001,000円

Switch版でも十分楽しめますが、Switch2では「より美しく、快適に」プレイできます。

アップグレードパスでSwitch版からアップグレードも出来ます。

ポケモンレジェンズZ-ASwitch2Edition アップグレードパス

とはいえ、Switch2を持っているなら、最初からSwitch2Editionで存分に本作の世界を楽しむのがいいと思います。

「Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition」はNintendo Switchではプレイできません。

Pokémon LEGENDS Z-A ハード・ソフト対応表を見る タップで見れるよ
内容Nintendo SwitchNintendo Switch2
Switch2 Edition
Switch版
追加DLC
「M(メガ)次元ラッシュ」

ポケモンレジェンズZ-Aの特徴と魅力

本作のゲーム内容に違いはないとお伝えしました。

hide丸

Switch2とSwitchどちらでも本作を楽しめます。

ざっくり、本作の特徴や魅力についてもまとめてみました。

  • 舞台は「ミアレシティ」
  • XYとは違う新ストーリー
  • 新しいバトルシステム
  • メガ進化の復活 

2013年10月12日に3DSで発売された「ポケットモンスターXY」に登場した「ミアレシティ」が舞台です。

XYとは違う新しいストーリーが展開されます。

ミアレシティが冒険の舞台
画像はAmazonより引用

バトルシステムはトレーナーがリアルタイムで行動する新たなバトルシステムです。

新しいバトルシステムZA
画像はAmazonより引用
hide丸

映像だけ見るとアニメのバトルみたいと思いました!

そして、メガ進化復活!これがめちゃくちゃ楽しみ!

メガ進化復活!
画像はMyNintendo Storeより引用

メガ進化ポケモン一覧

本作ではこれまでに登場したメガ進化ポケモン以外にも新たなメガ進化ポケモンが登場します!

現在わかっている情報を基にまとめて見ました!

メガ進化ポケモンや登場するポケモンもSwitch2EditionとSwitch版に違いはありません。

これまでに登場したメガ進化ポケモン
  • メガフシギバナ
  • メガリザードンX
  • メガリザードンY
  • メガカメックス
  • メガスピアー
  • メガピジョット
  • メガフーディン
  • メガヤドラン
  • メガゲンガー
  • メガガルーラ
  • メガカイロス
  • メガギャラドス
  • メガプテラ
  • メガミュウツーX
  • メガミュウツーY
  • メガデンリュウ
  • メガハガネール
  • メガハッサム
  • メガヘラクロス
  • メガヘルガー
  • メガバンギラス
  • メガジュカイン
  • メガバシャーモ
  • メガラグラージ
  • メガサーナイト
  • メガヤミラミ
  • メガクチート
  • メガボスゴドラ
  • メガチャーレム
  • メガライボルト
  • メガサメハダー
  • メガバクーダ
  • メガチルタリス
  • メガジュペッタ
  • メガアブソル
  • メガオニゴーリ
  • メガボーマンダ
  • メガメタグロス
  • メガラティアス
  • メガラティオス
  • メガレックウザ
  • メガミミロップ
  • メガガブリアス
  • メガルカリオ
  • メガユキノオー
  • メガエルレイド
  • メガタブンネ
  • メガディアンシー
Z–Aで新たに登場するメガ進化ポケモン
  • メガカイリュー
  • メガウツボット
  • メガルチャブル
  • メガカラマネロ
  • メガブリガロン
  • メガマフォクシー
  • メガゲッコウガ
  • メガライチュウX / メガライチュウY
    • 追加コンテンツ「M次元ラッシュ」で登場する、ライチュウの新たなメガシンカ。
    • 追加コンテンツ「M次元ラッシュ」希望小売価格は3,000円(税込)

Switch2EditionとSwitch版どっちがおすすめ?

これまでの内容を踏まえどっちがおすすめかまとめていきます。

結論は冒頭でもお話したとおり、Switch2Editionがおすすめです!

Switch2 Edition楽しめる要素ポケモンZA
  • Switch2を持っている人 → 迷わずSwitch2Editionがおすすめ!
    • グラフィックやフレームレート向上でより快適にプレイできる
  • Switchしか持っていない人Switch版でも問題なし!
    • 内容は同じなので、作品自体は楽しめる。

Switch2を持っていなくて、今後Switch2を入手したタイミングでアップグレードパスを購入するとSwitch2Editionで遊べるようになります!

ポケモンレジェンズZ-ASwitch2Edition アップグレードパス

それぞれのハード対応表

追加DLC「M(メガ)次元ラッシュ」も含めたハード対応表をまとめました。

内容SwitchSwitch2
Switch2 Edition
Switch版
追加DLC
「M(メガ)次元ラッシュ」

Switch2 EditionはSwitch2でのみプレイでき、Switch版は両ハードでプレイできます。

追加DLC「M(メガ)次元ラッシュ」はSwitch・Switch2の両方に対応しています!

追加DLC「M(メガ)次元ラッシュ」の内容

追加DLC「M(メガ)次元ラッシュ」はSwitch2 EditionとSwitch版の両方で遊べます。

コンテンツ内容は以下のとおりです。

M(メガ)次元ラッシュコンテンツ内容
  • 着せ替えアイテム「ホロモードセット X・Y」が2025年10月16日(木)に本編と同時配信。
  • 早期購入特典 豪華ボールセット シリアルコード受け取り期限:2026年2月28日(土)まで
    • スピードボール:3個
    • ルアーボール:3個
    • レベルボール:3個
    • ヘビーボール;3個
  • 追加ストーリー・コンテンツ『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』は2026年2月28日(土)までに配信予定(メガライチュウX・Yの登場もこのタイミングになります)
  • 小売希望価格:3,000円

まとめ

最後に本記事のまとめです。

今回は『ポケモンレジェンズZ-A』のSwitch2 EditionとSwitch版の違いを中心に解説しました。

ポイントをざっくり整理すると以下の通りです。

  • ゲーム内容に違いはなし
    • 物語や登場ポケモン、バトルシステムはSwitch2EditionでもSwitch版でも同じです。
  • Switch2版の特徴
    • グラフィックとフレームレートが向上
    • より滑らかで美しいポケモンたちの動きを楽しめます。
  • メガ進化復活&新登場ポケモン
    • 過去のメガ進化ポケモンに加え、『Z-A』で新たに登場するメガカイリューやメガゲッコウガ、そして追加DLC「M次元ラッシュ」で登場するメガライチュウX/Yも要チェックです。
  • どっちを買うべきか
    • Switch2を持っている方は迷わずSwitch2 Editionがおすすめ!
    • Switchしか持っていない方はSwitch版でも十分楽しめそうです。
    • 後からアップグレードパスでSwitch2 Editionに移行することも可能
  • 追加DLC「M次元ラッシュ」も両方対応
    • Switch版・Switch2版どちらでも購入・プレイ可能です。
    • 追加ストーリーも楽しめます。(2026年2月28日(土)までに配信予定)

Switch2版なら「より快適で美しいプレイ体験」が得られそうです。

でも、Switch版でもゲーム自体はしっかり楽しめるので、ハード環境に合わせて選べばOKです!

メガ進化復活、追加DLCも含めて、『ポケモンレジェンズZ-A』はどのハードでも楽しめる作品になっているのは嬉しい点ですよね!

今回の記事はこれで終わりです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

31歳 2児のパパです。普段はサラリーマンをやっています。仕事以外でのやりがいを見つけたくて子供の頃からゲームや漫画が大好きでゲームブログを始めました。今でも子供が寝てからこっそりゲームをやるのが至福の一時です。ゲームを始めたばかりの人やこれからゲームを始める人へゲームの魅力や情報を伝えていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次