どうもhide丸です。
3Dマリオシリーズの新作、そろそろ出てほしい…と待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか。
スーパーマリオブラザース40周年記念では「スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2」が発売されています。
両作とも素晴らしい作品で、グラフィックの向上、Switch2のマウス機能対応、ロゼッタの絵本では追加のおはなしがあったりと追加要素も多いです!発売がめちゃくちゃ嬉しい!
とはいえ、「ギャラクシー」「ギャラクシー2」の移植版じゃなく、新作が欲しかった…。
そんな気持ちを抱えているファンも少なくありません。
この記事では、歴代3Dマリオの発売状況を振り返りつつ、過去作のプレイ環境を整理。
さらに、これまでの発売間隔や開発チームの動向から、次回作の発売時期を考察してみます。
3Dマリオの新作がいつ登場するのか、少しでも予想したい方はぜひチェックしてみてください!
(あくまでも個人の予想です)
3Dマリオ新作の発売日はいつ?
まずは結論です。
現在発表されているSwitch2発売中/発売予定のタイトルから考えると「2026年後半」が有力だと思います。
Switch2独占タイトルで発売されると予想しています。
- ドンキーコングバナンザ
- スーパーマリオオデッセイの開発チームが手がけたタイトル
- スーパーマリオブラザーズ40周年記念で発表されたタイトル
- スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2
- マリオテニスフィーバー
- スーパーマリオブラザーズSwitch2Edition+みんなでリンリンパーク
- ヨッシーとフカシギの図鑑
正直、Switch2のローンチタイトルとして発売されるのかなと思っていました。
ローンチタイトルではなくとも、Switch2が発売された2025年に発売されるとも予想していましたがそれも違うかなと予想しています。
『オデッセイ』チームが『バナンザ』の開発に関わっていたため、開発ペースが遅れている可能性はあります。

とはいえ、必ずしも同一チームが新作を担当するとは限らないため、別チームで新作3Dマリオの準備が進んでいる線もありそうです。

個人的に注目したいのは、2025年9月のニンテンドーダイレクトです。
スーパーマリオブラザーズ40周年記念の枠で3Dマリオ新作が発表されなかったこと。

ここで出さないということは、少なくとも2025年内の発売はないと見ています。
さらに、来年2026年4月26日には映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』が公開予定。
この流れを見ると、任天堂としては映画に合わせて「スーパーマリオギャラクシー+ギャラクシー2」を盛り上げたい意図があるように感じます。
そう考えると、映画の熱が落ち着いた2026年後半に新作3Dマリオをぶつけてくるのが最も自然。

ということで、僕の予想は「2026年後半発売」です。
歴代3Dマリオの発売年表から見ていくと?
歴代3Dマリオの発売日をまとめてみました。
2021年2月12日に発売された『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』の「フューリーワールド」は完全新作ですが、既存作のリメイクと同梱されているため、正式な「完全新作3Dマリオ」としてはカウントしていません(あくまで個人的な見解です)
タイトル | 発売日 | 対応ハード(発売日) |
---|---|---|
スーパーマリオ64 | 1996年6月23日 | NINTENDO64(1996年6月23日) |
スーパーマリオサンシャイン | 2002年7月19日 | ゲームキューブ(2001年9月14日) |
スーパーマリオギャラクシー | 2007年11月1日 | Wii(2006年11月19日) |
スーパーマリオギャラクシー2 | 2010年5月23日 | Wii(2006年11月19日) |
スーパーマリオオデッセイ | 2017年10月27日 | Switch(2017年3月3日) |
スーパーマリオギャラクシーからギャラクシー2を除くと、ハードごとの新作発売周期はおよそ5〜7年となっています。
このサイクルで見ると、すでに次回作が出ていてもおかしくない時期なんですよね。
2025年発売でも全然ありえると思いますが、
もし、2026年になると、前作『スーパーマリオオデッセイ』から実に9年ぶりの新作になります。
ハードの発売から大体1年以内には発売しているので2026年には発売すると期待しています!
こうやって発売サイクルを振り返りながら予想するのも、ファンとしては楽しみの一つですよね。
「次はどんな世界を旅できるんだろう?」
そんなワクワクを感じながら、新作の発表を待ちたいところです。
過去の3Dマリオ作品をSwitch2/Switchで遊ぶ方法
先ほどお話した過去に発売された3DマリオはSwitch2/Switchでも遊べるのでまとめました。
タイトル | 対応ハード | スーパーマリオ 3Dコレクション | Nintendo64 NintendoClassic ※1 | ゲームキューブNintendoClassic ※2 | スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2 |
---|---|---|---|---|---|
スーパーマリオ64 | Switch / Switch2 | ||||
スーパーマリオサンシャイン | Switch / Switch2 | (現在未配信) | 配信予定|||
スーパーマリオギャラクシー | Switch / Switch2 | ||||
スーパーマリオギャラクシー2 | Switch / Switch2 | ||||
スーパーマリオオデッセイ | Switch / Switch2 | ソフト購入のみ |
2020年9月18日に発売されたスーパーマリオ3Dコレクションはスーパーマリオ64・スーパーマリオサンシャイン・スーパーマリオギャラクシーの3タイトルが遊べます。
ただし、2021年3月31日までの期間限定販売だったため、現在は新品を定価で入手するのが難しく、中古市場では高値になっています。
今後、ゲームキューブNintendoClassicで『スーパーマリオサンシャイン』が配信されれば、Switch2とスイッチオンライン加入+ソフト購入(ギャラクシー・オデッセイ)で全ての3Dマリオを遊べるようになります。



スイッチオンライン追加パックの詳細は
以下の記事で詳しく解説しています。


また、『スーパーマリオギャラクシー』『ギャラクシー2』はDL版で個別購入も可能、すでに3Dコレクションを持っていて、重複購入を避けたい方にもおすすめです。
3Dマリオコレクションからの新要素は以下のとおりです。Switch2を持っている方はスーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2のセット購入もアリです。
- 画質:TVモードでは4K解像度に対応。グラフィックがより美しくなっています。
- 操作:Joy-Con 2のマウス操作に対応。
- 協力プレイ:2P側がマウス機能を使い、1Pをサポート可能。
→ 2人で一緒に遊ぶときの新しい体験として便利。 - ロゼッタの絵本:新たな物語を追加
まとめ
最後に本記事のまとめです。
今回は、3Dマリオ新作発売時期の予想と歴代作品のSwitch/Switch2での遊び方についてお話しました。
- 次回作の発売予想は2026年後半。映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』公開後少し落ち着いてから、新作3Dマリオが登場する可能性が高いと考えています。
- 過去作の振り返りでは、64からオデッセイまでの歴代3Dマリオの発売サイクルは約5年〜7年、前作オデッセイから8年目を迎えるので次回作に期待が膨らむ
- 現状、3DコレクションやNintendo Classic、ソフト単体により、過去作もすべてプレイ可能です。
- ギャラクシーの新要素として、グラフィック向上、Joy-Con 2のマウス操作、2P協力プレイ、ロゼッタの絵本の新たな物語など、Switch2ならではの楽しみ方も充実しています。
新作3Dマリオがいつ登場するのか、今はまだ予想の域を出ませんが、こうして過去作や開発状況を振り返ることで、発売日を想像する楽しみもありますねよね!
次はどんな世界を旅できるのか、どんなギミックが待っているのか、ファンとしてワクワクしながら発表を待ちましょう!



3Dマリオ以外も含めたSwitch /Switch2のおすすめソフトを
まとめた以下の記事もおすすめです!


今回の記事はこれで終わりです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それでは!
コメント